金沢市民の寿司にかける年間支出金額は全国トップクラス。新鮮な魚介、清らかな水、おいしいお米が揃った金沢は、全国屈指の寿司処です。職人の技が光る極上の寿司をぜひご堪能ください。
さっちゃんのおすすめ

ノドグロ
標準和名は「アカムツ」ですが、口の中が黒いため、「ノドグロ」と呼ばれ、その甘い脂から「白身のトロ」の異名を持ちます。好漁場の輪島をはじめとする県内の各漁港だけでなく、全国から上質なノドグロが集まる金沢では、炙り寿司など絶品の握りが楽しめます。

カワハギ(ウマヅラハギ)
ザラザラした厚い皮に覆われているカワハギ。料理の際に皮をすぐに剥がせることが名前の由来になっています。淡白な白身の上に「海のフォアグラ」と呼ばれるほど濃厚な肝が載った握りは、ぜひ召し上がっていただきたい一品です。

ナメラ(キジハタ)
「キジハタ」は金沢では「ナメラ」と呼ばれ、古くから漁師になじみ深い魚ですが、近年は漁獲量が減り、高級魚として扱われています。きめが細かく滑らかな白身と、上品な甘みが特徴で、かめばかむほど濃い旨味がしみ出てきます。
