金沢の代表的な漁法である底曳き網漁では、代表的なエビやカニ以外にも様々な海の幸が水揚げされます。金沢の底曳きものの一部をご紹介します。
よく獲れるもの
赤ガレイ
金沢で最もよく水揚げされるカレイで、赤みがかった体が特徴です。煮付けや唐揚げ、塩焼きなど、様々な味わい方があり、金沢の家庭でもよく食べられています。
ハタハタ
ハタハタは日本海側各地で捕れますが、石川県では沖合で豊富な餌を求めて回遊しているものを捕ります。煮付けや唐揚げ、干物にしてもおいしい魚です。
水魚(ノロゲンゲ)
全身がぬめりのあるゼラチン質に覆われたゲンゲは、水深200mの深海に生息しています。すまし汁や煮付けがおすすめで、プルプルとした食感を楽しめます。
漁師のおすすめ
ジャエビ(フタトゲエビジャコ)
獲れる時期:12月~3月
獲れる時期:12月~3月
ガスエビによく似たエビで、サイズは一回り小さいですが、殻が柔らかく、煮ても揚げてもおいしいです。中でも、かき揚げや軍艦巻きは絶品です。
ホタルイカ
獲れる時期:1月~3月
獲れる時期:1月~3月
新潟県沖から山陰沖に生息しているホタルイカは、金沢でも底曳き網で水揚げされます。茹でたホタルイカの「酢味噌和え」が定番です。
T貝(エゾボラモドキ)
獲れる時期:通年
獲れる時期:通年
バイ貝よりも大きく、赤みのある貝殻が特徴で、金沢ではT貝と呼ばれています。刺身で食べるのがおいしく、コリコリとした食感が楽しめます。